追分陽光苑
居宅介護支援事業所

Purpose
事業の目的
介護保険法令の趣旨に従い、ご契約者がその居宅において、その有する能力に応じ、可能な限り自立した日常生活を営むことができるように支援することを目的として、居宅介護支援を提供します。
Policy
施設運営の方針
ご契約者の心身の状況や環境等に応じて、契約者の選択に基づき、公平・中立に適切な保健医療サービス及び福祉サービスが総合的、効率的に提供されるよう努めます。
施設情報
Service
サービス内容
居宅介護支援事業所とは、要介護認定を受けた後、介護保険の居宅サービスを受けられる方は、居宅サービス計画(ケアプラン)を作成する必要があります。
居宅サービス計画の作成は、自己作成(本人または家族による作成)または介護支援専門員(ケアマネジャー)がいる居宅介護支援事業者(ケアプラン作成事業者)へ依頼する必要があります。
居宅介護支援事業所に居宅サービス計画を依頼した際には、利用されるご本人と介護支援専門員との間で具体的なサービス内容を相談し、ご本人の意向に沿ってサービス内容の調整をいたします。
1)居宅サービス計画の作成
ご家庭を訪問して、心身の状況、置かれている環境等を把握したうえで居宅介護サービス及びその他の必
要な保健医療サービス、福祉サービスが、総合的かつ効率的に提供されるように配慮して、居宅サービス
計画を作成します。
2)居宅サービス計画作成後の便宜の供与
① 利用者及びその家族等、指定居宅サービス事業者等との連絡を継続的に行い、居宅サービス計画の
実施状況を把握します。
② 居宅サービス計画の目標に沿ってサービスが提供されるよう指定居宅サービス事業者等との連絡調整
を行います。
③ 利用者の生活環境を把握し、住宅改修及び福祉用具の相談に応じ必要な支援を行います。
④ 利用者の意思を踏まえて、要介護認定の更新申請等に必要な支援を行います。
3)居宅サービス計画の変更
ご契約者が居宅サービス計画の変更を希望した場合、または事業者が居宅サービス計画の変更が必要と
判断した場合は、事業者とご契約者双方の合意に基づき、居宅サービス計画を変更します。
4)介護保険施設への紹介
ご契約者が居宅において日常生活を営むことが困難となったと認められる場合、又は介護保険施設への
入院、入所を希望する場合には、介護保険施設への紹介その他の便宜の提供を行います。
5)市町村からの委託による要介護認定調査の実施
館内イメージ



料金について
居宅サービス計画を作成する、担当ケアマネージャーにご依頼下さい。要支援又は要介護認定を受けられた方は、全額介護保険から給付されますので自己負担はありません。